|
常楽寺(じょうらくじ)は、滋賀県湖南市西寺にある天台宗の寺である。本尊は千手観音。近江西国三十三箇所霊場第1番札所とされる。東方にある長寿寺の「東寺」に対して、「西寺」と呼ばれている。
和銅年間(708~715)に聖武天皇の勅願により、良弁によって開基されたと伝わる。
三重塔(さんじゅうのとう)は、室町時代の応永七(1400)年頃に建てられたと言われている。高さ22.8mの三間四方の本瓦葺で、内部には禅宗様須弥壇を置き、釈迦説法図や釈迦涅槃図、地獄絵などの壁画が描かれており、国宝に指定されている。
和様の三重塔であり、擬宝珠高欄を付した縁をめぐらし、中央間板唐戸、脇間連子窓、中備えは三間とも間斗束となっている。
和銅年間(708~715)に聖武天皇の勅願により、良弁によって開基されたと伝わる。
三重塔(さんじゅうのとう)は、室町時代の応永七(1400)年頃に建てられたと言われている。高さ22.8mの三間四方の本瓦葺で、内部には禅宗様須弥壇を置き、釈迦説法図や釈迦涅槃図、地獄絵などの壁画が描かれており、国宝に指定されている。
和様の三重塔であり、擬宝珠高欄を付した縁をめぐらし、中央間板唐戸、脇間連子窓、中備えは三間とも間斗束となっている。
[+ADDRESS] |