NIPPON Kichi - 日本吉

2007/7/27

大光院 Daikou-in 

Jp


 大光院(だいこういん)は、宮城県柴田郡柴田町本船迫にある新義真言宗の寺である。
 昭和四四(1969)年、元々は船迫の阿弥陀堂に祀られていた鉄造阿弥陀如来像を、堂が朽ちたために大光院へ移した。
 この像は汗かき如来とも呼ばれ、村に異変があると、表面に水滴を発して異変を告げると伝えられている。
 東北地方にはまれな鉄仏で、阿閃、宝生、阿弥陀、釈迦の4如来座像は県指定有形文化財とされる。
 像高は約82cmで、右から二体目の鉄仏に文永三(1266)年の陽刻の銘があり、立石長者の建立と伝えられる。
 境内には不動堂の藤があり、県の天然記念物に指定されている。また、寺が所有する南北朝時代の絹本著色両界曼茶羅図も、県の文化財に指定されている。
 大光院は、汗かき如来で有名な寺院である。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
989-1621 宮城県柴田郡柴田町本船迫1-12-12
名前
松光山大光院
電話
0224-54-2524




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter