NIPPON Kichi - 日本吉

2007/3/14

静岡挽物 Shizuika-hikimono Shizuoka Turnery

Jp En


 静岡挽物は、静岡県にて造られる木製工芸品である。
 挽物とは、轆轤(ろくろ)を使って木を丸く加工して作る製品である。
 静岡挽物の技術は、江戸時代末期の元治元(1864)年、静岡の酒井米吉が箱根の挽物師から教わり、下石町で開業したのが始まりといわれている。
 戦後、米国向けにコショウ挽きなどが大量に輸出され、現在のような産地に発展した。
 主な製品は、食卓台所用品・文具・玩具などや家具部品・建築用部品などで、さまざまな産業に関わりを持っている。
 現在、木製品で丸い物のほとんどに挽物の手法が用いられており、静岡の地場産業に欠かすことのできない技術品となっている。
 静岡挽物は、木製品、竹細工品として庶民に親しまれている伝統工芸品である。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
421-1222静岡県静岡市葵区産女1314
名前
静岡挽物組合
電話
054-278-3325




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter