NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2007/1/29


暘谷城址 Youkoku-joushi The Remains of Yokoku Castle

Jp En

 慶長七(1602)年、日出藩初代藩主、木下延俊が細川忠興の援助を受け築城した暘谷城(ようこくじょう)の城址。
 暘谷城は元々は日出城(ひじじょう)、青柳城、浮津城とも言われたが、三代藩主木下俊長が中国古書「淮南子」の「日は暘谷より出でて咸地に浴す」より引用して暘谷城と名前を変えた。
 現在、城跡は日出小学校として使用されているが、鬼門櫓、御裏門などの一部は移築され現存している。
 周辺は城下公園として整備され、別府湾が一望できる眺望として親しまれている。
 城址下の海岸、城下海岸を名前の由来に持つ有名な「城下かれい」は真水の湧くこの一帯を生息地としている。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/23


福岡城跡 Fukuokajo-ato Fukuoka Castle Ruins

Jp En

 福岡城跡は、福岡県福岡市中央区にある城跡である。
 福岡城は、初代福岡藩主黒田長政が、慶長6(1601年)年から7年がかりで築城した城で、別名「舞鶴城」とも言う。
 平山城で、大中小の各天守台と47の櫓があった。天守閣がなかったため、幕府ににらまれることもなく明治まで安泰でいられた。
 現在は、多聞櫓(重要文化財)、潮見櫓、祈念櫓、母里太兵衛邸長屋門、名島門などが保存され、大天守台は展望台になっている。堀には県指定天然記念物のツクシオオガヤツリが自生し、城内には万葉歌碑もある。
 現在城址の周辺は舞鶴公園となっており、平和台陸上競技場などのスポーツ施設がある。桜の名所でもある。
 昭和32(1957)年、国の史跡に指定される。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter