NIPPON Kichi - 日本吉

記事数5件: 1~5 件表示          

2007/10/1


幸田町 本光寺 Kouta-cho Honkou-ji Honkoji Temple in Koda Town

Jp En

 本光寺(ほんこうじ)は愛知県額田郡幸田町、JR東海道線三ヶ根駅から東へ徒歩10分ぐらいの場所にあるお寺。正式名は曹洞宗瑞雲山本光寺である。
 開基は三河十四松平の一つ、深溝松平の初代である松平忠定公で松平家の菩提寺でもある。特にこの寺はアジサイでも有名で、別名「アジサイ寺」とも呼ばれている。
 その、アジサイの咲きほこる参道を進むと、右手に古めかしい小さな鎮守社があり、朱塗りの山門(薬井門)に出会う。山門をくぐると左手が西廟所、右手が東廟所で、どちらも松平家の霊廟である。
 山手の奥には方丈風で横に長い本堂の建物がある。軒下には松平忠利公が厄災消除のため作らせた、金銀銅をとりまぜ鋳造された梵鐘がつるされている。
 本尊は釈迦如来、脇侍である地蔵菩薩と千手観音菩薩は運慶の作と言われている。
 アジサイだけでなく、梅や椿も美しい寺である。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/4/25


南禅寺 Nanzen-ji 

Jp

 「南禅寺」は、京都府京都市左京区にある寺。
 臨済宗南禅寺派の大本山であり、1291年、「亀山法皇」が「大明国師」を開山に迎えて開創された。
 京都三大門のひとつである「三門」は、歌舞伎で石川五右衛門の「絶景かな」の台詞に登場する門である。藤堂高虎が大阪の陣で戦死した部下たちの冥福を祈るため、寄進された。
 国宝に指定されている「大方丈」「小方丈」(別名「虎の間」)と呼ばれる書院があり、その前には「方丈庭園」がある。枯山水式で「虎の間」をつなぐ意味から「虎の子渡しの庭」とも呼ばれる。
 詩画軸では最古のものといわれる、「渓陰小築図」(けいいんしょうちくず)や「秋景冬景山水図」などの水墨画があり、いずれも国宝に指定されている。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/4/19


寶林寺 Hourin-ji Horinji Temple

Jp En

 寶林寺(宝林寺、ほうりんじ)は、静岡県浜松市細江町中川にある黄檗宗(おうばくしゅう)の禅寺である。本尊は、釈迦如来とされる。
 寛文4(1664)年、黄檗宗開祖隠元禅師と共に来朝した明国の僧・独湛禅師が、旗本の近藤登之助の尊崇を得て、近藤家の菩提寺として開創された寺院である。
 創建当時は黄檗禅の専門道場として栄え、七堂伽藍も整い、5万坪を超える敷地に20棟余りの諸堂が建ち並んでいた。
 しかし明治になると近藤家の庇護を失い、廃仏毀釈の波に飲込まれて多くの堂が倒壊した。
 寛文7(1667)年竣工の仏殿、正徳6(1716)年竣工の方丈は、黄檗宗伝来初期の中国明朝風様式を現代に伝える、大変貴重な建物として、国の重要文化財に指定されている。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/2/12


永源寺 Eigen-ji Eigenji Temple

Jp En

 愛知川右岸にある臨済宗永源寺派の総本山。鎌倉時代、寂室元光和尚が伽藍を建立したのが始まりといわれる。
 寂室の死後も永源寺には高僧が集まり、佐々木氏の庇護のもと盛時には2000人もの学僧が集まっておおいに栄えた。
 境内には、庫裏・鐘楼・方丈・仏殿・開山堂などが立ち並び、 開山堂には、国指定の重要文化財である寂室和尚坐像がある。
 石段の表道を登ると、右手に愛知川があり、左手の雷渓山の岸壁には十六羅漢の石仏が点在し、渓谷の両岸をはじめ、参道一帯にはモミジ・カエデが多く、秋の紅葉期には多くの観光客で賑わう。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/19


玄関 Genkan The Genkan

Jp En

 家屋や禅宗の寺院、公共の建物など正面の入り口を玄関という。
 元々は中国『老子』の「玄の又玄なる衆の妙なる門」による語で、日本では鎌倉時代に禅宗で用いられた仏教語。仏教において、寺院に入ることは仏門に入ることであり、真理を意味する「玄」への道となる。故に方丈への入り口を玄関と呼んだ。それが玄関の始まりである。
 平安時代の寝殿造りにおいて、中門廊に車寄せや板扉が作られた。この時、突き出た駕籠を降ろすための低い板床を玄関と呼び、取り次ぎの間を式台と呼んだが、江戸時代になると、全体を玄関と称した。
 庄屋などは役人を迎えるために玄関を作ることを許されたが、通常の民家は許されなかった。明治になり、誰でも玄関を作ることができるようになったが、第二次世界大戦前までは、玄関の格式が残り、玄関は客と主人が使い、家族は内玄関、使用人は勝手口を使った。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数5件: 1~5 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter