NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2007/1/26


志苔館 Shinori-date Shinori Date Manor House

Jp En

 室町時代初期、本州から渡来した和人豪族が築いた館の跡。
 松前藩の史書「新羅之記録」中に、康正二(1456)年からの「コシャマインの蜂起」、永正九(1512)年の「アイヌの蜂起」により館が陥落したという記述があるが、志苔館の創建はこれらの記録より古い14世紀後半から末頃と考えられている。
 また館内から中国製の陶磁器や越前の珠洲焼などが出土している。
 この館跡は、四方に土塁が巡らされ、沢地形を利用した空壕が掘られ、郭内の広さは、東西70〜80m、南北50〜65m、約4・10平方m。国指定史跡。
 函館市街地と津軽海峡の風景も美しい。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/24


漁民義人塚 Gyomin-gijinzuka Fishermen's Memorial

Jp En

 富山県射水市港町にある「漁民義人塚」。祀られているのは、東西放生津の漁民総代であった佐賀野屋九右衛門と嵐屋四郎兵衛のふたりである。
 由来は江戸時代に遡る。漁民を支配していた悪徳商人が利権を思うままにしていたのに対抗し、佐賀野屋九右衛門と嵐屋四郎兵衛は漁民400人とともに公事奉行に直訴する。この「バンドリ一揆」の首謀者としてふたりは斬首されてしまったが、このことをきっかけに漁民の待遇が改善され、人々は「世直し義人」として崇める証としてこの塚を作ったのだった。
 この漁民義人塚は、平成18年、全国の漁村に残る歴史的・文化的に価値の高い施設などを認定する「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」(水産庁主催)に認定された。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter