玉川上水緑道 Tamagawa-jousui-ryokudou
|
玉川上水緑道(たまがわじょうすいりょくどう)は、玉川上水に沿ってつくられた緑道のことである。
玉川上水とは、羽村市から四谷大木戸まで約四三キロメートルの水路をいう。江戸幕府は、江戸市民の人口が増加し、小川や井戸だけでは飲み水を確保することができなくなったため、多摩川の水を江戸に引く計画を立てた。承応二(1653)年、玉川庄右衛門、清右衛門の兄弟が幕府の命により上水を完成させた。
現在、玉川上水緑道として整備されているのは、福生(ふっさ)市にある平和橋から三鷹市の牟礼橋までの二三・八キロメートルの区間で、昭和五六(1981)年に開設されたものである。
この緑道沿いには薬用植物園、小金井公園などがあり、特に春の小金井桜堤は多くの花見客で賑わいをみせる。
玉川上水とは、羽村市から四谷大木戸まで約四三キロメートルの水路をいう。江戸幕府は、江戸市民の人口が増加し、小川や井戸だけでは飲み水を確保することができなくなったため、多摩川の水を江戸に引く計画を立てた。承応二(1653)年、玉川庄右衛門、清右衛門の兄弟が幕府の命により上水を完成させた。
現在、玉川上水緑道として整備されているのは、福生(ふっさ)市にある平和橋から三鷹市の牟礼橋までの二三・八キロメートルの区間で、昭和五六(1981)年に開設されたものである。
この緑道沿いには薬用植物園、小金井公園などがあり、特に春の小金井桜堤は多くの花見客で賑わいをみせる。
- 住所
- 東京都福生市、昭島市、立川市、小平市、三鷹市、武蔵野市
- 名前
- 玉川上水緑道
- 電話
- 042-385-5611