NIPPON Kichi - 日本吉

2008/7/4

付け下げ Tsukesage 

Jp


 付け下げ(つけさげ)とは、日本の女性用の和服である。
 正装と普段着の間に位置するとされる着物で、正装との違いは絵羽模様がない事と、家紋が入っていない事とされる。
 絵羽模様とは、左右の身頃や肩から袖にかけて模様がつながっていない事である。
 元々は、華美な訪問着が禁止された第2次大戦戦時下に考案された模様つけの方法、またはその着物の事で、訪問着のように仮仕立てにして絵羽模様を描かず、反物の状態で、着た時に模様が全て上を向くように描いたものであった。
 パーティー、小さな集まり、観劇など、訪問着を着て行くには少し大げさな場面で着用する。
 また、その控え目な模様は、茶席の着物に向いており、茶人の着物としても重宝されている。
 付け下げは、未婚、既婚を問わず着られる、準礼装に近い女性用の着物である。

この記事をお気に入りに、追加します

名前
付け下げ




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter