NIPPON Kichi - 日本吉

記事数5件: 1~5 件表示          

2007/10/2


無量寿寺 Muryouju-ji Muryojuji Temple

Jp En

 愛知県知立市八橋町寺内にある臨済宗妙心寺派に属する寺。正式名は八橋山無量寿寺(やつはしざんむりょうじゅじ)。平安の歌人である在原業平も名歌に詠んだ、カキツバタの名勝地である。
 慶雲元(704)年に慶雲寺として創建されたというが、開基に関しては不明な点が多い。
 弘仁一ニ(822)年に密円が現在地に移転、真言宗の無量寿寺として整備された。
 寛文一〇(1670)年になり、厳点和尚により臨済宗に転宗され、文化九(1812)年には煎茶道の方巌売茶(ほうがんばいさ)翁により杜若庭園も作られた。
 杜若庭園は現在、八橋かきつばた園といわれる有名な庭園として整備されている。
 毎年四月末から五月中旬に行われる八橋かきつばたまつりは知立市最大のイベントである。
 古来より歌にも詠まれるほど美しく親しまれている、紫色の花カキツバタ。業平のように歌を詠みながら昔に思いを馳せるのもいいかもしれない。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/9/13


旧岩田家住宅 Kyuu-iwata-ke-juutaku 

Jp

 旧岩田家住宅(きゅういわたけじゅうたく)は、仲町伝統的建造物群保存地区にある建物の1つで、寛政時代から文化年間に建てられたものと予測されている。
 建てられて間もなく、家を移動した後、増改築等が行われていると推測されているが、これらはあまり大掛かりでなく、柱や小屋組などの主な構造や、藁葺屋根等は当時のまま残っている。
 当時の武士の生活を知る上で重要な建築のひとつとされており、広間、座敷、奥座敷、居間などで現在も当時の雰囲気を見ることができる。
 旧武家屋敷街の保存に積極的であった故・岩田夏城氏の遺志として昭和五六年八月に弘前市に寄付されたものである。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/4/19


大歳御祖神社 Ootoshi-mioya-jinjya Otoshimioya Shrine

Jp En

 大歳御祖神社は、静岡県静岡市葵区にある神社である。同じ場所にある神部神社、浅間神社と合わせて、静岡浅間神社といわれる。通称「おせんげんさま」。
 祭神は、大歳御祖命(おおとしみおやのみこと)とされる。大歳御祖命は倉稲魂神・大年神の母神で、別名神大市比売命ともいう。
 300年頃の鎮座と伝えられ、元々は安倍川河畔の市場の守護神であった。
 鎌倉時代以降、歴代幕府の崇敬を受け、特に江戸時代には徳川氏に厚く保護されて、寛永年間と文化年間に大造営が行われた。
 文化元(1804)年から60年余の歳月と、当時の金額で十万両の巨費を投じて建築されたのが現在の豪壮な社殿群である。
 大歳御祖神社は、能楽の始祖観阿弥終焉の舞台としても知られ、その顕彰碑が建てられている。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/25


広兼邸 Hirogane-tei Hirogane Mansion

Jp En

 江戸時代、小泉銅山とローハ(硫酸鉄)の製造で巨万の富を築いた大野呂の庄屋、広兼家。広兼邸は、同家2代目元治が享和・文化年間(1800年頃)に建てた大邸宅である。
 楼門づくりで城郭にも劣らない堂々たる石垣は、往時の富豪ぶりを偲ばせる。山の斜面に造られた城というべき威容を誇り、春には桜が山城の威厳を引きたてるかのように咲き、見事な景観を楽しめる。
 二階建ての母屋のほかに、土蔵3棟、桜門、長屋が広い敷地内にあり、庭園には水琴窟が心地よい音色を奏でている。
 近年は横溝正史の「八つ墓村」のロケ地になったことで有名になった。映画の渥美清が活躍する姿を思い浮かべながら見学するのも楽しい
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2006/12/20


小樽運河 Otaru-unga Otaru Canal

Jp En

 小樽は文化年間(1804年〜1818年)からニシン漁で栄え、明治に入って北海道の要港となった。
 明治29年、増加する船や貨物をさばくため、運河造成の計画がスタート。紆余曲折の末、小樽運河はようやく大正12年9月に誕生。当時、ハシケは400を数え、活気のある掛け声が、運河のあちこちに響き渡った。
 昭和に入り、隣接した札幌が著しく成長。それに伴い小樽は衰えていく。昭和30年代にはハシケも100程度となり、昭和41年、小樽臨港線道路が新設され、運河の埋め立て計画が論じられた。
 埋め立てるか保存か、16年にわたる議論の末、南側の半分を埋め立て散策路として生まれ変わった。
 それを機に、石造りの倉庫なども博物館やお店に生まれ変わり、ガス灯照らす運河はロマン溢れる小樽の貴重な観光資源として、街の影を水面に映している。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数5件: 1~5 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter