NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2007/2/8


東松家住宅 Toumatsu-ke-jyuutaku 

Jp

 愛知県名古屋市にあった、日本の伝統建築様式をもつ建物。現在は愛媛県犬山市の「博物館明治村」に移設。国重要文化財に指定されている。
 歴史は江戸時代の油屋から始まり、明治の初めまで続いた。当時平屋であったが、明治34年に3階立てに増改築された。
 建物の特徴は、間口より奥の深い典型的な町屋である。京の都では「うなぎの寝床」と呼ばれたりする。
 通り抜けの「土間」は3階まで吹き抜けになっていて、高窓から光が十分に差し込み、室内は明るい。2階には茶室があり、露地に見立てた廊下、待合、原叟床(げんそうどこ)風の床框(とこがまち)や墨蹟(ぼくせき)窓などが備えられている。
 木造の3階建ては日本では江戸時代の上流階級を除き、明治初めから大正の初めまでの50年間しか許可されなかったため、貴重な建築物として保存されている。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/22


おはらい町 Oharai-machi Oharai-Machi Town

Jp En

 おはらい町は、三重県伊勢市にある、昔ながらのおみやげ屋などが並ぶのが有名な、伊勢神宮の門前町である。
 神宮内宮宇治橋前から五十鈴川に沿って続く「おはらい町」は、内宮の鳥居前町として発達してきた。
 伊勢特有の切妻・入母屋・妻入り様式の土産物店や銘菓の老舗、旅館が軒を連ね、神宮道場や祭主職舎などの歴史的建造物もある。
 宇治橋から800m続き、町の一角には、江戸時代「おかげ参り」で賑わった事から、新しく伊勢路の町並みを復元した観光名所の「おかげ横丁」がある。
 おはらい町には、昔ながらの食べ物屋やみやげ物屋が並び、ただ歩いているだけでも知らない内に時が過ぎてしまう。
 時間を忘れて楽しめる場所、それがおはらい町である。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter