NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2008/2/15


川崎和男 Kawasaki Kazuo Kawasaki Kazuo

Jp En

 1949年福井県生まれ。デザインディレクター。医学博士。
 金沢美術工芸大学産業美術学科卒業後、東芝に入社。伝説のオーディオAurexをロゴを含めて手がけたのち、1979年に独立。2年後には地元、福井に拠点を移す。以降、ナイフ、液晶テレビ、眼鏡、人工心臓にいたるまで多岐にわたる製品のデザイン、研究を進める。
 2001~03年まで、グッドデザイン賞審査委員長。現在、大阪大学大学院工学系研究科教授のほか、同大学コミュニケーションデザインセンター、未来医療センター、フロンティア研究センターの各教授も兼務する。
 デザイナーとは「理想主義を、具体的に目に見える形で提案できる職業」だとし、数学、サイエンス、テクノロジー、アート、すべてを導入して、冷徹に、そして厳密に現実を構築していく。
 DESIGN A DREAM デザインの力で世界を変えることができると、本気で信じているデザインディレクターが、日本には少なくとも一人は、いる。
[→より詳しい記事を見たい方はこちら]
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2006/11/29


橋本弥喜智商店 Hashimoto-Yakichi-shouten Hashimoto Yakichi Store

Jp En

 日本の伝統を受け継ぎ、今なお手描きで鯉のぼりを製作している「橋本弥喜智商店」。明治41年に創業、現在では三代目の橋本隆氏が継いでいる。鯉のぼり生産量日本一の埼玉県加須市にある鯉のぼり専門店の中でも、手描きの伝統を守っているのはここだけだ。
 手描きにこだわるには理由がある。手描きの鯉には、手描きの味に加えて、染めつけに顔料を使うためすぐに退色しない。また泳ぐ姿も、ナイロンより綿の方が重厚に見えるのだという。
 一方「ただ伝統を守ることだけが伝統の継承ではない」という信条を持つ。初代から続く「武州」という鯉のほかに、現代に合う幾つもの新作を誕生させてきた。
 プリントでは味わえない伝統の技が元気良く空に舞う姿が、今年も全国各地で見られそうだ。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter