NIPPON Kichi - 日本吉

2007/2/20

山形城 Yamagata-jyou 

Jp


 山形城は、山形県山形市霞城町にあった城で、別名・霞城(かじょう)。国指定史跡である。
 1357年、足利一族の斯波兼頼により築城されたといわれる。
 その後、山形城を領有した子孫は最上家を名乗り、最上義光は出羽最大の大名に成長し、江戸幕府成立時には57万石を領有した。
 1622年、最上家は内紛により改易され、以後、徳川親藩・譜代大名が次々と入城し、明治維新後、廃城となった。
 山形城は、三の丸の広さが235万平方m(江戸城が230万平方m)もあり、全国でも有数、奥羽最大の城であった。
 現在、霞城公園として二の丸城址が残されている。また、本格的に城を復元するための調査と整備が進行中である。
 山形城は、山形の象徴であり、領民が誇る城であった。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
990-0826山形県山形市霞城町
名前
山形城跡(霞城公園)




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter