|
大分県の岬、佐賀関には、関崎という景色のよいところがあり、南側には「日本の渚百選」にも選ばれている風光明媚な海岸、黒ケ崎がある。その海岸から眺める海の景色に趣を添えるのが、大小ふたつの岩がしめ縄でくくられている「ビシャゴ姉妹岩」だ。黒ケ崎のシンボル的存在となっている。
ビシャゴ姉妹岩は、「海女伝説」で有名。遠い昔、神武天皇東遷の際、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が佐賀関の関崎沖で神剣を失い、大ダコが守っていたのを、この地の海女、黒砂(いさご)・真砂(まさご)姉妹が命をかけて取り返して助けた。その翌日、激しい雷雨で大岩が裂け、ふたつの岩となったというものだ。ビシャゴ姉妹岩には、この姉妹が祀られている。
ここから上る初日の出が有名で、毎年元旦の朝には近隣の人々が大勢訪れる。
ビシャゴ姉妹岩は、「海女伝説」で有名。遠い昔、神武天皇東遷の際、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が佐賀関の関崎沖で神剣を失い、大ダコが守っていたのを、この地の海女、黒砂(いさご)・真砂(まさご)姉妹が命をかけて取り返して助けた。その翌日、激しい雷雨で大岩が裂け、ふたつの岩となったというものだ。ビシャゴ姉妹岩には、この姉妹が祀られている。
ここから上る初日の出が有名で、毎年元旦の朝には近隣の人々が大勢訪れる。
[+ADDRESS] |