NIPPON Kichi - 日本吉

2008/3/6

八尾曳山祭 Yao-hikiyama-matsuri 

Jp


 八尾曳山祭(やおひきやままつり)は、富山県富山市八尾町にて、毎年五月三日に行われている祭りである。県の文化財に指定されている。
 寛保元(1741)年、産神(うぶがみ)上皇太子社の社殿修理の年に、上新町が花山に人形と素人芝居役者を乗せて供奉したのが始まりだといわれている。
 富山藩内の品物を納める御納所(ごのうそ)として、栄華を極めた越中町人文化を象徴して今もなお伝承されている祭りで、三味線、笛、太鼓の奏でる古式ゆかしい典雅な曳山囃子にのって、揃いの法被姿の若者達により、6本の豪華絢爛な曳山が町内を練り歩く。
 夜になると曳山は装飾を外されて全体を提灯で覆い、夜更けまでゆったりと曳き廻される。
 八尾曳山祭は、華やかな提灯山車を坂の町で曳いて巡る、雄々しくも優雅な祭りである。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
939-2405 富山県富山市八尾町
名前
八尾曳山祭




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter