NIPPON Kichi - 日本吉

2007/3/23

竜ヶ岩洞 Ryuugashi-dou 

Jp


 竜ケ岩洞(りゅうがしどう)は、静岡県浜松市引佐町に所在。約2億5000年前の地層からなる竜ヶ石山の南麓にある大洞窟だ。
 約1キロにおよぶ東海地方で最大級の鍾乳洞で、一般公開されているのは約400メートル。洞内気温は年中18度で、夏は非常に涼しく、冬は温かい快適な地底探訪が楽しめる。
 洞内には何万年もの歳月をかけて形成された「マリア観音」や「鳳凰の間」、「石橋柱の宝」などの神秘的な鍾乳石が並ぶ。中でも見ものは、落差30メートルもある「黄金の滝」。滝の真ん中に階段があり、水しぶきを浴びながらはるか頭の上から足下へと落ちる滝を眺められる仕組みになっている。
 竜ケ岩洞は、自然の造形の不思議さに驚かされる、神秘の大鍾乳洞だ。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
431-2221 静岡県浜松市北区引佐町田畑193
名前
竜ケ岩洞
HP
http://www.doukutu.co.jp/




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter