NIPPON Kichi - 日本吉

記事数3件: 1~3 件表示          

2008/6/30


四阿山 Azumaya-san 

Jp

 長野県と群馬県にまたがる四阿山(あずまやさん)は円錐状火山で、南峰2354メートル、北峰2333メートルの双耳峰となっている。
 この山は日本百名山のひとつに数えられ、レンゲツツジをはじめ、豊富な高山植物が生息している。
 四阿山という名前の由来は、日本武尊が御東征の帰り道に鳥居峠に立ち、弟橘姫(おとたちばなひめ)を偲んで「吾妻はや」と嘆いたことから、群馬県側では「吾妻山」といわれるようになったという。
 一方、長野県側では、山の形が「あずまや」という、四方の柱だけで、壁がない小屋の屋根に似ていることから「四阿山」と呼ばれるようになったといわれている。
 山頂からは浅間山をはじめ、田代池、北アルプスなどの山々など、360度の素晴らしい景色をみることができる。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/10/1


雁戸山 Ganto-san Mt. Gantosan

Jp En

 雁戸山(がんとさん)は蔵王連峰の北端にあり、宮城県川崎町と山形県山形市にまたがる。山頂は北雁戸と南雁戸の二つからなる双耳峰(そうじほう)で、南雁戸の方が1m高い。一般には北雁戸が頂上と見なされている。
 標高1485mの山頂へは、笹谷峠(ささやとうげ)から南に向かうルート、蔵王熊野岳方面から北へ縦走するルート、宮城川崎から西へ登るルートなど数本ある。装備さえしっかりしていれば、冬以外なら危険は少なく、ちょっとした遠足気分で登ってみるのもいい。
 好天に恵まれれば、蔵王の山々をはじめ素晴らしい展望を楽しめる。初夏はツツジやシャクナゲ、晩夏はウメバチソウ、初秋は紅葉と、シーズンを通して草木花が迎えてくれる。雁戸山は、日本海に注ぐ最上川水系と太平洋に注ぐ名取川水系の、分水嶺(ぶんすいれい)でもある。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/4/11


千葉 富山 Chiba Tomi-san Tomi-san in Chiba

Jp En

 富山(とみさん)は千葉県南房総市に位置する山である。
 標高350メートル。二つの山頂を持つ双耳峰であり、房総丘陵の一部を形成している。
 ここは、美しい自然の残る山であり、新緑の季節は鮮やかな緑に覆われる。
 北峰の金比羅峰にある十一州一覧台の名称は、鋸山にある十州一覧台より上である、と言う事から名づけられた。
 この富山は滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」の舞台となった山で、物語の中で南総里見家の娘、伏姫が飼い犬の八房と共に篭もった籠窟がある。
 近隣には水仙街道や紅梅街道などの見所も多く、ハイキングなどにも適した山として人気を呼んでいる。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数3件: 1~3 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter