NIPPON Kichi - 日本吉

記事数1件: 1~1 件表示          

2007/1/7


宍道湖 Shinjiko Shinji Lake

Jp En

 島根県松江市と出雲市を跨ぐ湖。
 淡水と海水が入り交じる「汽水湖」として知られ、形成されたのは1万年前といわれている。
 「宍道」と書いて「しんじ」と読む。その由来は出雲風土記によると、猪の道(ししじ)が宍道と変化したものといわれている。。
 面積は日本で7番目に大きい湖。日本一の漁獲量を誇るヤマトシジミをはじめ、宍道湖七珍といわれるほど多種に渡って淡水魚と海の魚が生息している。
 湖でのシジミの役割はおおきい。浄水能力があり、吸い込んだ水からプランクトンを漉し取り、きれいな水を排出する。現在の生息量で宍道湖の5倍の水を浄水できる計算となる。
 冬には、ハクチョウやガン、カモなど、2万羽を越える鳥たちが北方から飛来。汽水湖の特徴である富栄養化によって、豊富な魚や貝が鳥類たちの食物となっている。
 自然の神秘を収める、カメラマンたちがたくさん集う。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数1件: 1~1 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter