NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2007/11/7


函館ハリストス正教会 Hakodate-harisutosu-seikyoukai 

Jp

 函館ハリストス正教会は、北海道・函館西部のシンボル。日本で初めて建てられたギリシア正教会の聖堂である。
 江戸末期の安政五(1858)年に、キリスト教が禁止されていた日本で、初めてギリシア正教がロシアの司祭ニコライにより伝えられ、ロシア領事館付属の聖堂として建てられたのが始まり。日本のギリシア正教発祥の地となった。鐘の音から地元では「ガンガン寺」とも呼ばれ親しまれている。
 外観は、細長い三角屋根や、3つの小さなドームなどに見られるロシア風ビザンチン様式の建築が特徴的。漆喰塗仕上げの白壁と緑色の屋根の色の調和が美しい建物である。内部には、黄色と赤の唐草文様じゅうたんが敷きつめられ、正面壁面にはロシアから運んできた極彩色の絵が飾られている。
 この聖堂は、日本ハリストス正教会の発祥の地であり、意匠的にも優れているとして昭和五八(1983)年に国の重要文化財に指定された。
 
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/2/13


蔵 土蔵 Kura Dozou Kura and Dozo Storehouses

Jp En

 日本の伝統的な建築様式で、外壁を土や漆喰などで塗り固め、建造される保管庫や倉庫の事。主に火災や盗難防止のために建てられていたが、後に裕福さの象徴として建てられる事もあった。
 古くは江戸の大火や近代では太平洋戦争中の空襲による大火でも、内部に火が回らない事例が多かったことから、耐火性に関しては定評があり、外壁の特徴ある凸凹は、なまこ壁と称される。現在は、伝統的で独特な外観を生かして、飲食店などの商業施設に転用される事もある。
 この日本建築で壁や土塀、土壁、漆喰などを仕上げる左官は欠かせない存在である。かつては土蔵の外壁や鏝絵など、技術を芸術的領域にまで昇華させる職人もいた。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter