NIPPON Kichi - 日本吉

記事数3件: 1~3 件表示          

2007/1/24


黒部五郎岳 Kurobe-gorodake Mt. Kurobegoro

Jp En

 黒部五郎岳(くろべごろうだけ)は、飛騨山脈中の標高2840メートルの山。日本百名山のひとつである。登山では中級者向けとされ、年間を通して多くの登山家が訪れる。薬師岳—黒部五郎岳—双六岳—上高地と4日ほどかけて縦走登山をするコースなどが人気だ。
 立山連峰の薬師岳から太郎兵衛平、北ノ俣岳へとつづくなだらかな稜線の先に、巨大な圏谷(けんこく)を抱く個性的な山容を見せているのがこの黒部五郎岳である。圏谷とは「カール」とも言い、山頂直下の斜面が、すくい取ったように円形に削られた谷のことで、地形氷河の浸食によって作られるものだ。この圏谷の底に立つと、荘厳な雰囲気に息を飲む。残雪が多く、水が豊かでたくさんの高山植物の花畑が広がり、自然の造形美の妙になんともいえない感動を覚えるという。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します




黒部峡谷 Kurobe-kyokoku Kurobe Gorge

Jp En

 黒部峡谷は、北アルプスの立山連峰、後立山連峰(白馬岳・鹿島槍ヶ岳)の間に出来た峡谷。極めて大規模な峡谷で、規模、迫力から見ても、名実共に日本一ともいえるものである。国の特別天然記念物及び特別名勝指定。上信越高原国立公園に含まれる。
 黒部峡谷は、黒部万年雪や出六峰、夫婦岩などの景勝地やダム湖など見どころもいっぱいだ。宇奈月から欅平まで黒部峡谷を走り抜ける全長約20キロのトロッコ電車で観光めぐりをする観光客も多い。素晴らしい大自然の合間を縫うように走る普通客車は窓がないオープン型で、その自然美、スリルには息を飲む。新緑や紅葉のシーズンは特に美しく、ダイナミックな光景を堪能できる。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/17


みどりが池 Midorigaike Midoriga Lake

Jp En

 みどりが池は、みくりが池の東側にある火口湖。雄山・別山・浄土山の立山三山に三方を囲まれ、火山活動によって出来た溶岩地帯、室堂平にある。火山活動でできた河口跡に水がたまってできたのがみどりが池である。
 水深は浅く、約1.6メートル。岸に立つと、水底の岩が見え、湖水の透明度の高さを実感できる。静かな湖面には立山連峰の姿が合わせ鏡のように映り、本物との競演が見事だ。残雪や紅葉のころは美しさがひときわ増す。
 池のほとりには遊歩道が整備されており、みくりが池や地獄谷と組合せた散策コースを楽しむ観光客が一年中絶えない。周辺にはイワイチョウやヨツバシオガマなどの湿性植物、高山植物が生い茂り、訪れる人々の目を楽しませている。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数3件: 1~3 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter