NIPPON Kichi - 日本吉

記事数3件: 1~3 件表示          

2007/2/12


八日市大凧まつり Youkaichi-oodako-matsuri Yokaichi Giant Kite Festival

Jp En

 無形民俗文化財に選定されている八日市大凧をはじめ、数々の凧を揚げるのを中心に、凧にまつわる多くのイベントが行われる。
 八日市大凧は300年以上も昔の江戸時代中期、男子出生を祝って5月の節句に鯉のぼりと同じように揚げられたのが始まりであるが、徐々に大きくなって畳200枚以上の大凧もある。
 現在は100畳敷大凧を揚げるほか、成人を祝う行事や大きな行事を記念して揚げられているが、
この凧は、上部に魚・鳥などを墨で描き、下部に赤色文字を書いて意味を持たせる「判(はん)じもん大凧」で、全国にも類を見ない切り抜き工法で風の抵抗をできるだけ少なくし、揚げ糸の強度と凧の大きさのバランスをとっている。
 まつりは、毎年、5月の第4日曜に愛知川河川敷で行われ、多くの人出で賑う。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/24


間垣 Magaki Magaki

Jp En

 石川県輪島市の門前町あたりの西保海岸沿いに見られる、軒先より高い竹の垣根。
 西保海岸は、高さ八〇メートルにもおよぶ絶壁や巨大な岩礁がある秘境であり、冬の日本海から、強烈な季節風が吹き付ける。
 間垣は、その風から家屋を守るためのもの。
 高さは約五メートルに及ぶ。ニガ竹を隙間なくぎっしりと並べて垣根を作る。夏は涼しく、冬は暖かいのが、間垣の特徴。そこには、自然と一緒に生きる、能登の人々の生活の知恵を感じることができる。
 毎年十一月に入ると、冬の厳しい風に備え、間垣の修繕が行われる。秋の終わり、冬の到来を告げる風物詩である。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/23


青山高原 Aoyama-kougen Aoyama Plateau

Jp En

 青山高原は、三重県名賀郡青山町に広がる、標高約800m、南北15kmに及ぶ大草原である。
 青山高原は室生赤目青山国定公園の中心にあり、笠取山を主峰とする布引山地一帯に広がる。頂上付近は起伏のなだらかな丘陵地で、東に伊勢平野、南に大台ヶ原、西に笠置山脈と、見どころいっぱいの景観が視界に広がる。
 春にはアセビ・ツツジ、ナデシコが赤い花をみせる。秋にはススキが白い穂をなびかせ、冬には樹氷も美しく、四季折々の景観が、訪れる人を魅了してやまない。
 頂上付近には数十基の風車が建設され、本州最大規模の風力発電施設を誇る。
 展望台からは見事なパノラマが展開し、晴れた日には伊勢湾、知多半島、伊賀盆地などが手に取るように見渡せる。
 青山高原は、いつでも大自然を楽しめる心の安息所である。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数3件: 1~3 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter