NIPPON Kichi - 日本吉

2007/1/31

日本刀(天田昭次 作) Nihon-tou(Amata Akitsugu saku) Japanese Swords by Akitsugu Amata

Jp En


 かつて日本刀は単なる武器以上の存在、「武士の魂」の象徴であった。常に研ぎ澄まし、手入れを怠らず、一点の曇りもなくしておくことで心根を示し、誇りとしたのだ。そして、迷ったとき、困難に遭遇したときは、刀に問い、無言で教えを得てきた。今、日本刀は美術品として、世界の多くの人々に愛されている。
 「日本刀」の呼称は北宋の古い文献にも残っており、平安時代〜鎌倉時代には日本刀が既に海外の美術品収集家のために輸出されていたと言われる。
 現代越後の偉大な刀匠に天田昭次氏(1927〜)がいる。平成9年に国の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定。鎌倉期の名刀に魅せられて以来、「古代の地鉄を再現し名刀をつくる」ことを目標としているそうだ。古代の製鉄遺跡を巡り、古代製鉄炉を再現して製鉄実験を行うなど研究も重ね、今なおたゆまぬ研鑽を続けながら理想とする刀づくりへの挑戦を続けている。

この記事をお気に入りに、追加します

名前
日本刀(天田昭次 作)




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter