NIPPON Kichi - 日本吉

2008/9/22

祗王寺 Giou-ji 

Jp


 奥嵯峨にある小倉山の麓、竹林の奥にひっそりとあるのが祗王寺(ぎおうじ)である。
 平清盛の寵愛を仏御前に奪われた祗王がこの地で出家をし、母、妹とともに余生を過ごしたと言われている。後に寵愛を受けた仏御前も尼となり、四人で念仏三昧に暮らしたという、平家物語の舞台となったところである。
 現在の祗王寺は昔の往生院の跡にある。往生院は法然上人の弟子が開いた寺と伝えられているが、荒廃した後は尼寺として残り、祗王寺と呼ばれるようになった。
 明治時代初めに廃寺となり、木像や墓は大覚寺によって保管されていた。その後、祗王寺再建の話を聞いた元京都府知事である北垣国道が、明治二八(1895)年、茶室を寄進して再建した。
 庵内の仏間には、本尊の大日如来、平清盛の像をはじめ祇王、妹の祇女、母の刀自、仏御前の木像が安置されている。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
616-8435 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂32
名前
祗王寺
電話
075-861-3574
HP
http://www.giouji.or.jp/


keywords :


NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter