NIPPON Kichi - 日本吉

2006/12/22

雨乞いの滝 Amagoino-taki The Praying-for-rain Waterfall

Jp En


 雨乞いの滝は、徳島県名西郡神山町にある、日本の滝百選に選ばれた名瀑である。
 雄・雌二つの流れを持つ雨乞の滝は、高さ45mで3段になっている。滝までの道の途中、うぐいす滝・不動滝・地獄淵・もみじ滝・観音滝があり、その美しさに心奪われた人々が何度も訪れる。
 雨乞川の滝の名の由来は、その名の通り雨乞いをしたからである。一般的な雨乞い祈祷は、汚物を滝壺に放り込こんで滝壺に棲む龍神を怒らせ、龍神が汚れを洗い流すため雨を降らせる事を期待する。しかしこの神山の雨乞い神事は、踊りを奉献して祈ったという。
 様々に移り変わる四季の中、雨乞いの滝は豊かな自然の中に素晴らしい景観を映し出す。中でも秋の紅葉の頃は、滝を彩るもみじが、まさに絶景ともいえる美しさを見せてくれる。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
771-3395 徳島県名西郡神山町神領字本野間100
名前
神山町本庁 産業観光課
電話
088-676-1118
email
sangyoukanko@town.kamiyama.lg.jp
HP
http://www.town.kamiyama.lg.jp/kanko/sight09.html




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter