お山参詣 Oyama-sankei Oyamasankei Festival
|
お山参詣(おやまさんけい)は、青森県弘前市百沢の岩木山神社にて行われる祭りである。
寛永五(1628)年、岩木山神社は下居宮の別当寺として創建された。祭神は顕国玉神他5柱で、合わせて岩木山大神と言う。
神賑祭は初春と仲秋の二回開催されるが、「お山参詣」と呼ばれるのは、仲秋に開催される山上の奥宮の祭の方である。
毎年旧暦7月29日~8月1日に行われ、五穀豊穣の感謝と祈願をこめ、山頂奥宮に村落毎に団体で登拝する古くからの行事である。
白装束、白の手甲脚絆に身をかため、「サイギ、サイギ、六根清浄」と唱え、笛、太鼓の登山囃子に囃されながら集団で登って行く。
山頂で夜を明かし、ご来光を拝み、「ばたら、ばたら、ばたらょ、いい山かけた」と唱えて下山する。
お山参詣は、無事下山出来たものには果報が訪れるという、長い歴史を誇る神事である。
寛永五(1628)年、岩木山神社は下居宮の別当寺として創建された。祭神は顕国玉神他5柱で、合わせて岩木山大神と言う。
神賑祭は初春と仲秋の二回開催されるが、「お山参詣」と呼ばれるのは、仲秋に開催される山上の奥宮の祭の方である。
毎年旧暦7月29日~8月1日に行われ、五穀豊穣の感謝と祈願をこめ、山頂奥宮に村落毎に団体で登拝する古くからの行事である。
白装束、白の手甲脚絆に身をかため、「サイギ、サイギ、六根清浄」と唱え、笛、太鼓の登山囃子に囃されながら集団で登って行く。
山頂で夜を明かし、ご来光を拝み、「ばたら、ばたら、ばたらょ、いい山かけた」と唱えて下山する。
お山参詣は、無事下山出来たものには果報が訪れるという、長い歴史を誇る神事である。
- 住所
- 036-1343 青森県弘前市百沢
- 名前
- お山参詣