|
大樹寺は、愛知県岡崎市にある浄土宗の寺院。徳川家の菩提寺であり、歴代当主の墓や位牌主の身長などが記されている歴代将軍(大樹公)の位牌が安置されている。
1475年松平親忠が創建したといわれる。1535年清康(家康の祖父)が多宝搭(国の重要文化財指定)を建立。位牌などの墓は、家康が1602年に先祖8代の墓碑をたてたのが始まりとされている。
過去の有名な話としては、1560年家康は、桶狭間の合戦で今川勢につき、相手方の織田信長に、奇襲され敗れたとき、命からがら逃げ帰ったのがこの寺だったという。先祖の墓の前で、自害しようとしたとき、この寺の住職であった登誉上人から止められ、思いとどまったということである。
観光地としても有名で、1年を通じて賑わいを見せている。
1475年松平親忠が創建したといわれる。1535年清康(家康の祖父)が多宝搭(国の重要文化財指定)を建立。位牌などの墓は、家康が1602年に先祖8代の墓碑をたてたのが始まりとされている。
過去の有名な話としては、1560年家康は、桶狭間の合戦で今川勢につき、相手方の織田信長に、奇襲され敗れたとき、命からがら逃げ帰ったのがこの寺だったという。先祖の墓の前で、自害しようとしたとき、この寺の住職であった登誉上人から止められ、思いとどまったということである。
観光地としても有名で、1年を通じて賑わいを見せている。
[+ADDRESS] |