NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2008/12/5


吉見百穴 yoshimi-hyakuana 

Jp

 埼玉県の吉見町にある「吉見百穴(よしみひゃくあな)」とは、六世紀末から七世紀末、古墳時代の末期に造られた横穴墓の集合墳墓である。大正一二(1923)年に国の史跡に指定されている。
 凝灰岩砂岩の丘陵の側面に、無数の穴が開いている。凝灰岩砂岩は、掘削に適した岩盤であったことから、横穴墓が彫られたのではないかと考えられている。
 明治二〇(1887)年に発掘調査がおこなわれた時には、コロボックル人といわれる先住民族の住居跡ではないかという説があったが、大正時代末期になり、古墳時代末期の墓穴であることが判明した。
 現在確認できる横穴の数は、二一九基である。そのうち、国の天然記念物で緑色の光沢を放つ「ヒカリゴケ」が自生している横穴もある。
 また第二次世界大戦末期には、この岩山の地下に日本軍の旧軍需工場が造られ、その際に掘られた穴も残されている。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/3/8


千畳敷 Senjo-jiki 

Jp

 千畳敷は和歌山県西牟婁郡白浜町の海岸に位置する景勝。
 瀬戸崎の先端に広がる新第三紀層の砂岩で出来た白色の大岩盤。
 潮と風の浸食により造られた形状は、名前の通り巨大な畳敷きのような姿を見せる。面積は約4ヘクタール。
 昼間の白い岸壁と青い南紀の海の鮮やかな色のコントラストもすばらしいが、夕暮れ時の全てが紅に染まる瞬間は正に絶景である。
 周囲には円月島、三段壁、白良浜などの名所、景勝も多く、南紀白浜の名勝の一つとして多くの観光客が訪れている。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter