NIPPON Kichi - 日本吉

記事数1件: 1~1 件表示          

2007/4/3


春日部押絵羽子板 Kasukabe-oshie-hagoita 

Jp

 押絵を桐の板に貼り付けて作られる春日部名産の押絵羽子板。
 押絵の「押す」という言葉は、昔、紙を張ることを紙を押すといい、布を張ることを布を押すといった。この押絵羽子板もそこから来たもので、厚紙に羽二重の布をかぶせ、中に綿を入れてふくらませ布の端を厚紙の裏にまわして張ったものを、桐板に貼り付けたもの。
 春日部の押絵羽子板は全てが手づくりで、全部で50〜70もの材料を組み合わせおよそ200もの工程をかけて一枚の羽子板として仕上げる。
 男物は、歌舞伎役者が見えを切ったときの表情や仕草を描いたものや、人気役者の顔を似顔絵風に描いたものが多いことから「役者物」といわれ、女物は眼のパッチリとした美人を描いた「見立て物」、浮世絵の美人を描いた「浮世絵風」、細めの日本画風美人を描いた「松園風」がある。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数1件: 1~1 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter