NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2007/4/3


石ヶ谷峡 Ishi-ga-tani-kyou 

Jp

 瀬戸内海に流れる太田川の支流の水内(みのち)川の一支谷。
 花崗岩の河床に清流が流れ、竜頭の滝など多くの滝がある。峡谷内は、兜(かぶと)岩・名号岩などの奇岩に富み、なかでも屏風(びょうぶ)岩は直立40〜50メートルから120メートルにおよび、またこうもり岩は約300メートルで峡の二大景観をなしている。
 紅葉シーズンはハイキング客でにぎわいをみせ、一般的な折り返し地点「燈明滝」までは徒歩で片道約一時間半。
 渓谷入り口付近にそびえる「名号岩」には、修行僧が彫ったとされる念仏の文字を見ることが出来る。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/25


こうもり塚古墳 Koumoriduka-kofun Koumoriduka Archeological Site

Jp En

 国指定史跡、「こうもり塚古墳」。六世紀後半に自然の丘陵を利用してつくられた全長約100メートルの前方後円墳だ。
 「こうもり塚古墳」の名は、こうもりが棲みついたことから付けられた。横穴式の石室は全長19.4メートルと、奈良県の石舞台古墳の石室に匹敵する大きさだ。長い羨道とその奥の玄室とから成っている。玄室には家の形の大きな石棺が納められている。この石棺は井原市野上町産の浪形岩(貝殻石灰岩)を材料とした、くり抜き式の石棺。ほかにも陶棺や木棺が納められており、後期古墳に一般的な、複数埋葬であったことが窺われる。
 この古墳は、大きな墳丘や内部の石室、石棺などに見られるように、多くの労働力を集められるほどの勢力を誇った支配者層の墳墓であることを示しているといわれる。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter