NIPPON Kichi - 日本吉

記事数3件: 1~3 件表示          

2007/10/4


黒森山 Kuromoriyama Mt. Kuromori

Jp En

 黒森山(くろもりやま)は、岩手県盛岡市と紫波町の境界にそびえる標高837mの山である。
 黒森山は岩手県で12も有る名前であるが、中でも一番有名なのが朝島山、鬼ヶ瀬山と並び「大ヶ生三山」のひとつで、南部藩の金鉱の里として屈指のにぎわいをみせていた盛岡の黒森山とされる。
 山頂からは北に岩手山と盛岡市街地、さらに姫神山が見え、東には区界高原の山々から早池峰連峰が見える。西には秋田駒ケ岳から和賀岳などの奥羽山脈の山々、その手前には東根山や南昌山、箱ヶ森などの山々が北上平野を見守ってくれており、間近には朝島山を眺めることができる。
 山頂にはアカマツがあり、周辺には林道を建設しながら伐開後に植えられたカラマツが育っている。
 黒森山は、今は人の訪れることの少ない、静かな山である。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/6/25


金山の滝 Kanayama-no-taki 

Jp

 北海道東部、根室支庁管内にある標津町を流れる一本の川。それが、名峰斜里岳を源とする忠類川だ。
 その川の上流にあるのが金山の滝である。
 男滝と女滝の二つがあり、全幅30mにも及ぶ雄大な流れは、あまり高くない落差を補って余りある迫力を持つ。
 山女釣ファンにとっての垂涎の的である場所だが、その轟音を発する急流はベテラン釣師でさえ、減水期でなければ近づくことも容易ならざる場所だ。
 自然の色濃く残る地域でもあり、エゾシカやキタキツネの姿を見ることが出来るかもしれない。また、秋には見事な紅葉と美瀑を同時に楽しめる格好のスポットでもある。
 ここは元々は根室金鉱山への入り口であり、根室アイヌ酋長ヨコウシの埋蔵金伝説が残る場所でもある。
 紅葉の合間を縫って、爆音を立てて落ちる急流を見ながら埋蔵金伝説に思いを馳せる。
 ただ、あまり埋蔵金に執着すると、狐に化かされてしまうかもしれないが。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/3/13


金峯神社 Kinpu-jinja Kinpu Shrine

Jp En

 金峯神社(きんぷじんじゃ)は、奈良県吉野郡吉野町吉野山にある神社である。祭神は、金山毘古命(かなやまひこのみこと)、金山姫神(かなやまひめがみ)とされる。金山毘古命は、吉野山の地主神である。
 吉野の最も奥の奥千本にあり、杉や桜の老樹におおわれて鎮座している、夏でもひんやりとした冷気につつまれている神社である。
 金峰神社脇の小径を下った場所には、義経隠れ塔という義経伝説を持つ塔が建っている。
 金山毘古命は、金鉱の守り神でもある。かつてこのあたりは「御金の岳」と呼ばれて金鉱があると考えらた一帯であり、古い書物には「金峯山はみな黄金なり」などと記されている。
 金峯神社は修験道の道場ともなっており、今でも毎年数百人の修験者が山伏姿で山上ケ岳を目指しているという。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数3件: 1~3 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter