NIPPON Kichi - 日本吉

2007/2/23

上野焼 Agano-yaki Agano Ware

Jp En


 上野焼(あがのやき)は、福岡県田川郡福智町上野で焼かれる陶器である。1983年、通産省指定伝統的工芸品の指定を受ける。
 1602年、千利休から直接教えを受けた茶人大名・細川忠興が小倉藩主となった際、家臣の朝鮮人陶工・尊楷に命じ、上野村に登り窯を築かせたのが起源である。
 江戸時代には遠州七窯の一つに数えられ、独特のあたたかみを持つ上野焼は、当時の茶人に大変好まれたという。
 明治期に衰退したが、田川郡の補助を受け、明治35年に復興を果たし、現在に至る。
 上野焼は、他の陶器と比べて生地が薄く、大変軽量である。また使用する釉薬も非常に種類が多く、数多くの釉薬を用いて窯変を生み出し、絵付けはまず用いないのも特徴である。
 上野焼は、400年の伝統を持つ、格調高い陶磁器である。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
822-1102福岡県田川郡福智町上野2811番地
名前
上野焼協同組合
電話
0947-28-5864
HP
http://www.earthland.jp/agano/




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter