NIPPON Kichi - 日本吉

2006/11/29

瑞巌寺本堂(国宝) Zuiganji-houndou(Kokuhou) Zuiganji Temple (national treasure)

Jp En


 宮城県の松島町に位置する端巌寺。天長5年(828年)、慈覚大師・円仁により開創された奥州随一の禅寺だ。天橋立、宮島と並ぶ日本三景のひとつに数えられている。
 現在の大伽藍等の建物は、江戸時代の初めの1609年、伊達政宗が桃山様式の粋を尽くし、5年の歳月をかけて完成させたものだ。京都および和歌山の根来から名工130人を集め、建材も桧や杉・欅を熊野から取り寄せるなど、奥州の覇者としての勢いが伝わる。特に唐戸や欄間、襖や床の間の豪華絢爛な絵画は圧巻だ。
 国宝に指定されている本堂は10室の部屋で構成。入母屋作造・本瓦葺きの本尊には聖観音菩薩が静かに祀られている。
 桃山様式を今に伝える貴重な寺院。古(いにしえ)の武将や匠が心血注いで造り上げた「美」の極致がそこにある。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
宮城県宮城郡松島町松島字町内91
名前
臨済宗妙心寺派 端巌寺 本堂(国宝)




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter