NIPPON Kichi - 日本吉

記事数1件: 1~1 件表示          

2008/7/30


支子色(クチナシイロ) Kuchinashi-iro 

Jp

 支子色(くちなしいろ)は、日本に伝わる伝統色である。
 アカネ科の樹木クチナシは、沈丁花や金木犀に並ぶ、かぐわしい香りで有名な観賞花である。
 支子色はそのクチナシの実で染めた黄色で、赤味を帯びたくすんだ黄色である。黄支子(きくちなし)とも言う。
 古くから染料や薬料として用いられてきた支子の実は今でも、きんとんや栗の甘露煮、たくあんの色づけに使われている。
 文献に出てくるのは「延書式」が初めで、この中に深支子(こきくちなし)、浅支子(あさきくちなし)、黄支子と三種のくちなしの黄色が記録されている。
 また、熟した実は口を開かない事から「口無し」とも言われ、古今和歌集などでは口無しにかけて、言わぬ色、不言色などと詠まれてもいる。
 支子色は、暖かみのある日本の伝統色である。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数1件: 1~1 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter