NIPPON Kichi - 日本吉

2007/3/9

斎場御嶽(世界遺産) Seifaa-utaki Seifa Utaki (World Heritage Site)

Jp En


 斎場御嶽(せいふぁーうたき)は、沖縄県南城市にある聖域であり、国指定史跡である。ユネスコの世界遺産にも登録されている。
 琉球開闢の創生神話の中で、御嶽(うたき)とは神が降臨し鎮座する7つの聖域である。
 斎場御嶽は、7御嶽の中でも琉球王国最高の聖地とされており、琉球開闢神話の神アマミキヨによって造られたと伝えられる。
 琉球の最高神女、聞得大君の就任の儀礼である「お新下り」では、大君自らが下級神官である君やノロを伴って参籠した。
 聖地・久高島へ向い祈願するお通し御嶽としても知られる。2枚の巨岩のすき間が三角状の洞門になっていて、その向こうには久高島が望める景観の地である。
 斎場御嶽は、沖縄の人々の心に残る、神聖なる聖地である。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
901-1511沖縄県南城市知念字久手堅サヤハ原
名前
斎場御嶽
電話
098-948-1413




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter