見龍寺 Kenryuu-ji Kenryuji Temple
|
涌谷町にある見龍寺(けんりゅうじ)は、涌谷伊達家の城下町で知られる。本尊である如意輪観世音は、安慶によって造られたものといわれる。
天正一九(1591)年、亘理重宗(わたりしげむね)が涌谷領主になった時、京都にある妙心寺の梁岩を招き、中興開山して円同寺と名づけた。寛文一一(1671)年、伊達安芸宗重の死去に伴い、法号に因んで寺号を見龍寺と改めた。
見龍寺境内には涌谷伊達家四代宗重の霊屋(みたまや)である見龍廟がある。
白壁の塀に囲まれており、建物は総欅素木造で向拝が付き、屋根は宝形造の銅板葺である。寛文一三(1673)年に建てられ、県の重要文化財に指定されている。
堂の周囲には五・六代の霊屋のほか累代の涌谷伊達家の巨大な墓石などが立ちならんでいる。
天正一九(1591)年、亘理重宗(わたりしげむね)が涌谷領主になった時、京都にある妙心寺の梁岩を招き、中興開山して円同寺と名づけた。寛文一一(1671)年、伊達安芸宗重の死去に伴い、法号に因んで寺号を見龍寺と改めた。
見龍寺境内には涌谷伊達家四代宗重の霊屋(みたまや)である見龍廟がある。
白壁の塀に囲まれており、建物は総欅素木造で向拝が付き、屋根は宝形造の銅板葺である。寛文一三(1673)年に建てられ、県の重要文化財に指定されている。
堂の周囲には五・六代の霊屋のほか累代の涌谷伊達家の巨大な墓石などが立ちならんでいる。
- 住所
- 987-0121 宮城県涌谷町涌谷字龍渕寺10
- 名前
- 見龍寺
- 電話
- 0229-42-2428