NIPPON Kichi - 日本吉

2007/1/6

広瀬絣 Hirose-gasuri The Hirose-gasuri

Jp En


 島根県安来市の城下町広瀬に伝承される染めと手織り。
 広瀬絣の始まりは、文政7年に町医長岡謙祥の妻女であった長岡貞子が米子町から絣の染織を伝授され帰郷し、町内の女性たちに伝えたのが、始まりとされている。
 その後、たちまち絣のよさは広まり、幕末から明治にかけ、久留米絣と名声を競うほどになった。
 絣ができる以前、衣服は一般には麻が一般的で、絣り文様と肌ざわりは広瀬の人たちに、絣の技術を受け入れる充分な魅力を持っていた。
 特徴は、和紙に柿渋を塗り、文様を縦長に拡大して切り抜く独特の紙型を使う。大柄の絵文様を得意とし、図柄がくっきりと浮かび上がる様に織る。ふるさと伝統工芸品に指定されている。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
692-0402 島根県安来市広瀬町町帳775-1
名前
広瀬絣センター
電話
0854-32-2575
HP
http://www.city.yasugi.shimane.jp/p/2/11/2/3/




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter