NIPPON Kichi - 日本吉

2007/7/20

弘前 誓願寺 Hirosaki Seigan-ji 

Jp


 誓願寺(せいがんじ)は慶長元(1596)年、現平賀町に当たる大光寺に創建され、元和元(1615)年の弘前城築城の際に現在地へ移された。
 六年という永い歳月をかけ、寛永元(1624)年に京都誓願寺の大仏を模した一丈六尺(約4・8m)の阿弥陀仏と十八間(約32m)四方の大殿を建てたが、元禄元(1688)年の火災で焼失した。
 元禄元(1688)年のほか、寛延元(1748)年、天保十(1839)年、明治十四(1881)年と四度の火災で山門以外は焼けており、当時の資料なども残されていない。
 焼失を逃れたこの山門は江戸中期頃のものとされ、屋根に取り付けられている懸魚(げぎょ)には、鶴と亀の形の彫刻が彫られているため、「鶴亀門」とも呼ばれている。昭和一三年に重要文化財に指定されている。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
036-8364 青森県弘前市新町247
名前
誓願寺
電話
0172-34-5532




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter