NIPPON Kichi - 日本吉

2006/12/15

南部裂織 Nanbu-sakiori Nambu Sakiori

Jp En


 南部裂織は、青森県に代々伝わる織物。青森県指定の伝統工芸品にもなっている。
 衣料が貴重だった江戸時代に、着古した着物や布を再生する機織りの一技法として生み出された織物である。糸を縦糸にして機織り機で織った裂織は丈夫で暖かく、そのカラフルな色合いと、複雑な機上げが特徴だ。五原色をふんだんに使ったカラフルな縞々の明るい色合いは、北国の寒くて暗い部屋に少しでも明るい綺麗な色を、という農村地帯の女たちの知恵なのかもしれない。
昔は主としてこたつ掛けや帯などに用いられてきたが、現在ではテーブルカバーを始め現代感覚の手織物にも応用されている。

この記事をお気に入りに、追加します

名前
南部裂織




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter