NIPPON Kichi - 日本吉

2006/12/22

組子細工 Kumiko-zaiku Kumiko-zaiku

Jp En


 日本の伝統産業であり、主に建具業者が持つ技である。
 日本建築にはなくてはならない技で、障子、ふすまなどに施される細かい細工であり、木製のパーツを作製し、釘、接着剤などは一切使わず手作業で組み立てていく技法である。
 江戸時代1700年頃に、正三角形をデザインとした「三ツ組手」という技法が完成したことをきっかけに、いろいろな形や技法が編み出された。現在では200通り以上のデザインがあるといわれている。
 材料となる木はヒノキ、スギが一般的。細かい手作業であり、その精度は1000分の1ミリ単位といわれ、機械をはるかに越える精度である。
 全国に職人が存在しており、それぞれが、日々創作に取り組み、現在では建具に限らず、アート感覚の作品なども多数みられるようになっている。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
923-0833 石川県小松市八幡町丙2-58-1
名前
加門建具工芸
電話
0761-47-0321
HP
http://www.kamon-tategu.jp/kumiko.html




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter