NIPPON Kichi - 日本吉

2008/5/1

大聖寺城(錦城) Daijouji-jou(Nishiki-jou) 

Jp


 錦城(にしきじょう)という別名を持つ大聖寺城(だいしょうじじょう)は、小高い錦城山に築城された平山城である。この山に白山宮の末寺で白山五院のひとつ、大聖寺があったことから城の名前としたといわれている。
 鎌倉時代に豪族・狩野氏が築城したという説があり、戦国時代の加賀一向一揆の重要な拠点となった城としても知られている。
 天正三(1575)年、織田信長が柴田勝家を加賀に攻め込ませた際、城を修復し、勝家の家臣、戸次広正を居城させたという。関が原の戦い以降は前田氏の支配下に置かれることとなった。
 一国一城令によって廃城となった後、一般人の入山が禁じられたため、山の自然も遺構もそのままで残されている。
 現在、錦山公園として整備され、人々に親しまれている。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
922-0862 石川県加賀市大聖寺錦町
名前
大聖寺城(錦城)




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter