NIPPON Kichi - 日本吉

2007/11/28

小山寺(富谷観音) 三重塔 Oyama-ji(Tomiya-kannon) Sanjuu-no-tou 

Jp


 茨城県桜川市にある小山寺(おやまじ)は天平七(735)年の創建と伝えられており、通称・富谷観音(とみやかんのん)として親しまれている観音霊場である。
 三重塔は、相輪の法珠銘によれば寛正六(1465)年、多賀谷朝経が大檀那となり、大工宗阿弥家吉とその息子によって建立された。
 高さ21・4メートル。様式はほぼ和様からなり、細部に禅宗様の要素が取り込まれている。三重の塔で「とち葺」を用いている点も珍しく、この塔と栃木県日光市の四本龍寺(しほんりゅうじ)三重塔の二ヶ所が有名とされる。
 装飾も細かく、正面の中央間は板唐戸、脇間は菱格子窓になっているなど、複雑ではあるが端正な印象である。
 関東地方で数少ない中世の塔であり、明治三九(1906)年に国指定重要文化財に指定された。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
309-1347 茨城県桜川市富谷2190
名前
小山寺
電話
0296-75-4440




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter