NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2007/10/1


足助神社 Asuke-jinja Asuke Shrine

Jp En

 愛知県東加茂郡足助町には二つの神社が並んでいる。大きいほうが足助八幡宮(あすけはちまんぐう)と呼ばれ、白鳳三(652)年に創建された由緒ある古い神社である。
 寄り添うように隣に立てられた足助神社(あすけじんじゃ)は明治三五(1902)年に創建された比較的新しい神社である。
 足助神社に祀られているのは、元弘の変の時に後醍醐天皇の味方となり、京都の笠置山に篭城した足助次郎重範という軍の総大将だった人物である。最後は捕らえられ、六条河原で斬首となったが、敵軍からは勇猛果敢、弓の名手として恐れられた。
 そのためか、足助町は弓道の盛んな土地柄でもある。
 足助神社の鳥居脇には、誤ってガンを射たことから出家した久右衛門という人物の辞世の句「先立ちし雁や浄土の道しるべ」が書かれた「雁塚」が建てられている。
 
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/23


青山高原 Aoyama-kougen Aoyama Plateau

Jp En

 青山高原は、三重県名賀郡青山町に広がる、標高約800m、南北15kmに及ぶ大草原である。
 青山高原は室生赤目青山国定公園の中心にあり、笠取山を主峰とする布引山地一帯に広がる。頂上付近は起伏のなだらかな丘陵地で、東に伊勢平野、南に大台ヶ原、西に笠置山脈と、見どころいっぱいの景観が視界に広がる。
 春にはアセビ・ツツジ、ナデシコが赤い花をみせる。秋にはススキが白い穂をなびかせ、冬には樹氷も美しく、四季折々の景観が、訪れる人を魅了してやまない。
 頂上付近には数十基の風車が建設され、本州最大規模の風力発電施設を誇る。
 展望台からは見事なパノラマが展開し、晴れた日には伊勢湾、知多半島、伊賀盆地などが手に取るように見渡せる。
 青山高原は、いつでも大自然を楽しめる心の安息所である。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter