NIPPON Kichi - 日本吉

2007/1/31

有松・鳴海絞 Arimatsu・Narumi-sibori Arimatsu Narumi Shibori

Jp En


 愛知県有松町に伝わる、国の伝統的工芸品に指定されている絞りの着物。
 産地の歴史は、約400年もの歴史があり、1608年、絞りの開祖といわれる竹田庄九郎らによって誕生した。当時の尾張藩から特産品の扱いをうけた。
 全国の旅人が行きかう中、絞りの手ぬぐい、浴衣などが人気となり、一躍有名になっていく。その繁昌ぶりは北斎の浮世絵にも登場する。
 「絞り」とは、綿の糸で柄の部分を縫い、染色する時点で染まる部分と、染まらない部分を作り、柄を表現する技法である。
 「絞り技法」によってできた製品は、絞った後が縮んで立体感が生まれ、技法そのものが、デザイン性を持つため、流行すたりのない製品であり、技法の用途も広い。絹織物、綿織物の衣装から、最近ではインテリア用品としても扱われることが多い。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
458-0901 愛知県名古屋市緑区有松町橋東南 60-1
名前
有松絞商工協同組合
電話
052-621-1797




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter