NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2008/10/23


帆布竹刀袋 Hanpu-shinai-fukuro 

Jp

 この帆布竹刀袋は、国産の8号帆布と天然皮革で創ったフリーサイズの2本入竹刀袋である。
 帆布は厚手の綿織物で、帆船の帆やテントなど、様々な用途で使用されている。張りがあり丈夫で、天然素材のため、風を良く通し中の物が蒸れない。
 使っているうちに柔らかくなり、馴染むと味が出てくるのが特徴で、時間が経つに連れて新品の時とは違った風合いになる。
 32や34など短い竹刀の場合、上部を折り曲げて固定する、小学生から大人まで使える竹刀袋で、素早く開閉できるマジックテープ式は便利であり、ファスナーをスッと開ければ誰でもスムーズに竹刀を取り出せる。
 鍔・鍔止めは上部ポケットに収納されており、背負い紐は長さを無段階調節できる。木刀の持ち運びにも便利な革ベルトと足元ポケット付。
 帆布竹刀袋は、丈夫で使うほどに味の出る、便利な竹刀袋である。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2008/7/15


帆布 Hanpu 

Jp

 「帆布(はんぷ)」とは、その名の通り帆船の帆に使われる丈夫な綿布のことである。
 綿100%でつくられている平織りの厚い生地は、酒屋のまえかけなどに古くから使用されている。
 綿花が本格的に日本に到来したのは室町時代のことで、最初に確認された帆布は、織田信長の帆船だといわれている。
 明治に入ると、帆布は鉄道貨物のシート、テントといったものから、職人がお酒や醤油つくりの際に用いる腰布や、職人が持つ道具袋、牛乳配達袋、学生の鞄など、あらゆる用途に用いられた。生地の丈夫さを活かし、産業生活資材として様々な商品が大量に生産された。
 代表的な産地として知られているのが、岡山県倉敷市である。時代の流れと共に需要は減少したが、今でも倉敷は数少ない帆布の産地として、国産帆布の約7割を生産している。
 現在では産業資材としてトラックの幌、コンベアベルトの基布などがつくられ、生活関連品ではトートバックや拳法着、エプロン、シューズなどがつくられている。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter