NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2007/5/18


久田見祭り Kutami-matsuri Kutami Festival

Jp En

 「久田見祭り(くたみまつり)」は、久田見の氏神である神明・白鬚両神社で行われる。
 桜が咲き、若葉の香り漂う春の日に、6両の絢爛豪華なだんじりが笛のお囃子に合わせて村を練り歩く、壮麗でゆったりとした祭りである。見所は「糸切りからくり」。国指定の無形民俗文化財であり、県の重要無形民俗文化財にも指定されている。糸が直接からくりと繋がっていない、特徴的なつくりになっており、独特な技法で作られ、操作も通常の操り人形とは違うので、歴史的にも芸術的にも高く評価されている。この独創的な人形劇は、昔話や最近の出来事、流行したアニメやスポーツ等、毎年お題が変わるので、毎年飽きることなく楽しめる。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/25


上野天神祭り Ueno-itenzin-maturi Ueno Tenjin Festival

Jp En

 上野天神祭りは、三重県伊賀市上野にて行われる近畿でも異色の大祭である。
 豪壮な二双の神輿の巡幸に供奉する楼車(だんじり)と、段の後について行進する豪華絢爛な9台の楼車、役行者と源頼朝を中心とするユーモラスな大小300の鬼行列が、一日中繁華街を練り歩き、遠く元禄の文化を再現する。
 上野天神祭りの起源は、藤堂高虎が天神宮を上野村山ノ神に遷しした事にはじまる。人々は天神宮を産土神として敬うようになり、町民は競って祭りを盛り上げ、供奉行列も年々凝った装いが施されるようになった。
 そうして文化・文政年間(1804〜1829)頃に、現在の天神祭の原形が出来あがった。
 上野天神祭りは、関西三大祭の一つに数えられ、国の重要無形文化財にも指定されている。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter