NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2007/2/19


花鳥画 Kachou-ga Flower Bird Painting

Jp En

 花鳥画とは花、鳥、虫を画題に描く東洋画の総称。人物、山水と並び三大画題の一つである。
 中国、唐代に成立し、北宋の時代に完成し、隆盛を誇る。
 平安時代に日本に伝えられ、江戸時代に入り、城や寺社の装飾として屏風、襖、衝立などに描かれる障屏画(しょうへいが)として武士層に広まる。その後、文治政策から庶民にも触れる機会が増え、人気を博した。
 写実的な中国の画に対して、日本では俳句のように四季を画題で表現する手法が使われ、春夏秋冬の花鳥が抽象的に描かれる。
 日本だけではなく、中国、朝鮮にも伝わる画題であり、世界的にも人気が高い。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/2/8


東松家住宅 Toumatsu-ke-jyuutaku 

Jp

 愛知県名古屋市にあった、日本の伝統建築様式をもつ建物。現在は愛媛県犬山市の「博物館明治村」に移設。国重要文化財に指定されている。
 歴史は江戸時代の油屋から始まり、明治の初めまで続いた。当時平屋であったが、明治34年に3階立てに増改築された。
 建物の特徴は、間口より奥の深い典型的な町屋である。京の都では「うなぎの寝床」と呼ばれたりする。
 通り抜けの「土間」は3階まで吹き抜けになっていて、高窓から光が十分に差し込み、室内は明るい。2階には茶室があり、露地に見立てた廊下、待合、原叟床(げんそうどこ)風の床框(とこがまち)や墨蹟(ぼくせき)窓などが備えられている。
 木造の3階建ては日本では江戸時代の上流階級を除き、明治初めから大正の初めまでの50年間しか許可されなかったため、貴重な建築物として保存されている。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter