NIPPON Kichi - 日本吉

記事数4件: 1~4 件表示          

2008/3/11


金沢 懐華楼 Kanazawa Kaika-rou 

Jp

 金沢の懐華楼(かいかろう)は、石川県金沢市東山にある建築物である。市の保存建造物に指定されている。
 文政三(1820)年、加賀藩前田公による街割りで、金沢市浅の川界隈に隣接する東廊、東茶屋街を設置した。
 懐華楼は、その時に創建された建物で、現在は揚屋・茶屋文化をそのままに、平成の文化を取り入れて修復開楼している。
 ひがし茶屋街は金沢最大規模の町家群であり、観光客が絶えない。そのメインストリートに沿って懐華楼は建っている。
 昭和初期まで茶屋「越濱」として使われ、売りに出ていた建物を、金沢で飲食店を展開するグループが買収、改修し、平成五(1993)年、懐華楼としてオープンさせた。
 金沢の懐華楼は、独特の華やかな文化を味わえる場所である。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2008/2/28


城下町 大聖寺 Joukamachi Daisho-ji Castle town,Daishoji

Jp En

 石川県加賀市の大聖寺(だいしょうじ)は、加賀百万石の支藩、大聖寺藩の城下町として栄えてきた歴史と伝統文化の息づく町だ。
 江戸時代からの街並みをそのままとどめ、しっとりと落ち着いた雰囲気を漂わせている。錦城山城址のふもとには禅宗、日蓮宗などの古刹が立ち並び、年間を通して史跡めぐりを楽しむ人々が絶えない。
 特に実性院(じっしょういん)は、5月に咲く藤の花の全国的な名所としても知られている。金箔をあしらった障子画も見事だ。また、大聖寺3代藩主の藩邸跡の一部に当たる江沼神社境内にある「長流亭」は、兼六園を模して作庭されたとされ、書院や茶室など、隅々にまで凝らされた意匠が興味深い。この庭園は、国の重要文化財に指定されているという。 
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/29


常滑焼 九谷紋様急須 梅原昭龍作 Tokoname-yaki Kutanimonyou-kyusu Umehara-Akitatsu-Saku Tokomae Ware, Kutani-Patterned Teapot

Jp En

 休日の午後にゆったり楽しむお茶、食後の一杯のお茶。のんびりとした一時は格別なもの。
 そんな折角の一杯なら、茶葉や入れ方はもちろん、道具もこだわってみたい。
 職人手作りの一品。湯切れの良さ、茶葉の旨みと香りを逃さない蓋合せ、落ち着いた久谷文様の作りは必要性を突き詰められた実用品であり、こだわるだけの価値がある。
 更に使い続ける事により使い勝手の良さと馴染み具合は確かな満足感を与える。
 伝統の技術を味わう、それも格別なことではないだろうか。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/24


岡山後楽園 Okayama-kourakuen Okayama Korakuen

Jp En

 日本三名園に数えられる国指定特別名勝、「岡山後楽園」。岡山県岡山市に所在する。
 岡山後楽園は、岡山藩2代目藩主、池田綱政が重臣の津田永忠に、命じて造らせ、元禄十二(1700)年に完成した江戸時代初期の大名庭園だ。その後も歴代藩主の好みで手を加えられたが、江戸時代の姿を大きく変えることなく現代に伝えられている。
 藩主が賓客をもてなした建物「延養亭(えんようてい)」を中心とした林泉回遊式の庭園で、園外の岡山城や周辺の山を、庭を形成する背景として取り入れた構成になっている。
13万平方メートルにおよぶ広大な敷地には芝生や池、築山、樹林が配されており、園路をたどりひと廻りすると、移り変わる景色が一巻の絵巻物のように楽しめる。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数4件: 1~4 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter