NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2007/2/15


風呂 Furo The Furo

Jp En

 風呂とは、お湯を入れた浴槽や蒸気を込めた浴室などを指し、体を暖めて清潔にする場所の事である。
 日本では古代、風呂は蒸し風呂のことを言い、仏教と共に伝来した浴堂が始まりとされる。
 現在のお湯を張った浴槽に入浴する形は江戸時代に生まれた。
 公衆浴場である銭湯は様々な文化や縁故が生まれる場所となり、人々の身近な存在となった。
 世界的には蒸し風呂や沐浴も多く、キリスト教圏では教義的な観念から入浴は好まれず、19世紀までは沐浴が主体であった。
 日本では体の穢れを洗い流す神道の禊ぎの観念や、風土、健康維持などの様々な理由から、多くの人に親しまれており、現在も温泉や銭湯は人気の高い娯楽の一つである。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/29


常滑焼 九谷紋様急須 梅原昭龍作 Tokoname-yaki Kutanimonyou-kyusu Umehara-Akitatsu-Saku Tokomae Ware, Kutani-Patterned Teapot

Jp En

 休日の午後にゆったり楽しむお茶、食後の一杯のお茶。のんびりとした一時は格別なもの。
 そんな折角の一杯なら、茶葉や入れ方はもちろん、道具もこだわってみたい。
 職人手作りの一品。湯切れの良さ、茶葉の旨みと香りを逃さない蓋合せ、落ち着いた久谷文様の作りは必要性を突き詰められた実用品であり、こだわるだけの価値がある。
 更に使い続ける事により使い勝手の良さと馴染み具合は確かな満足感を与える。
 伝統の技術を味わう、それも格別なことではないだろうか。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter