NIPPON Kichi - 日本吉

2008/8/25

内子町 立川神楽 Uchiko-cho Tachikawa-kagura 

Jp


 内子町(うちこちょう)の立川神楽(たちかわかぐら)は、愛媛県喜多郡内子町中川の川中三島神社に伝わる伝統芸能である。
 川中三島神社は、和銅五(712)年、創建されたと伝えられ、享和二(1802)年、火事で炎上し、その後再建された。祭神は大山積命、高おかみ神で、喜多郡一宮とされる。
 立川神楽は、再建後、鎮火の神楽舞いを奉納するようになったことが起源と伝えられ、町の無形民族文化財に指定されている。
 出雲系の神楽で、保存会に伝わる神歌集をもとに、神様が降りてくる「舞の口」、盆を月と太陽に見立てた「盆の舞」など、17種類もの演目があり、1回の奉納に要する時間は5時間近くにも及ぶ。
 毎年春には、2月第1日曜~4月29日まで、内子町内外で約30回にも及ぶ奉納を行っている。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
791-3522 愛媛県喜多郡内子町中川
名前
内子町 立川神楽
電話
0893-44-2111




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter