NIPPON Kichi - 日本吉

2008/6/26

伊賀上野城(白鳳城) Igaueno-jou(Hakuhou-jou) 

Jp


 伊賀上野城(いがうえのじょう)は、三重県伊賀市上野丸之内にある城である。別名・白鳳城(はくほうじょう)とも呼ばれ、日本100名城に選定されている。
 現在の3層の天守は昭和初期の模擬創建で、正式には伊賀文化産業城というが、旧城域一帯は国の史跡に指定されている。
 天正一三(1585)年、大和郡山から移ってきて伊賀を拝領した筒井定次(つついさだつぐ)により、天正伊賀の乱で焼け落ちた平楽寺(へいらくじ)の跡に築城された。
 慶長一三(1608)年、藤堂高虎の持ち城となり、城の大改修が行われた。石垣の高さは約30mで、大阪城に次ぐ規模を誇った。
 現在は、当時の内堀と石垣、昭和一〇(1935)年に建てられた天守閣が残っており、城内には武具・甲冑や藤堂家の遺品がある。
 伊賀上野城は、市の北側に位置する伊賀の城である。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
518-0873 三重県伊賀市上野丸之内
名前
伊賀上野城(白鳳城)




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter