NIPPON Kichi - 日本吉

2007/4/3

小川和紙 Ogawa-washi 

Jp


 和紙の歴史は古く、1300年も前から和紙づくりは行なわれていた。当時、武蔵国には高麗の帰化人が多く、彼らによって武蔵の紙は広められ、手漉きの技術をもたらされたのが小川和紙の始まりだともいわれている。
 江戸の町で需要が増すに従い、遠隔な紀州の地から取り寄せるより近在ですかせることの利便性から、小川地方に技術が導入された。和紙は、厳しい寒さと水が冷たいほどいいものができるという。
 「細川紙」は未晒の楮(みさらしのこうぞ)100%のため、丈夫で素朴な紙質が特徴で、他の紙にはみられない白の素朴な風合いのものから、染紙、もみ紙、工芸紙、美術紙と色鮮やかなものまである。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
355-0321 埼玉県比企郡小川町小川 230-1
名前
小川和紙工業協同組合
電話
0493-72-0079




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter